-
福岡県営天神中央公園
〒810-0051 福岡県 中央区 天神1丁目1(公園管理事務所)
リード必須(ロングリード不可)
-
若草公園
〒870-0035 大分県 大分市 中央町2丁目4番
犬の散歩の際はリード等で係留し、フンは必ず持ち帰るようにお願いします。
-
明石公園
〒673-0847 兵庫県 明石市 明石公園1-27
散歩中は首輪とリードを必ず付ける、フンの持ちかえり 上記をお守り下さい。
-
諏訪公園
〒778-0003 徳島県 三好市 池田町ウエノ
犬の同伴可
-
長串山公園
〒859-6206 長崎県 佐世保市 鹿町町長串174-12
ペット同伴可
-
福岡県営春日公園
〒818-0058 福岡県 春日市 原町3-1-4
リードを装着すること。フンなどは各自で始末すること
-
見晴公園
〒NUL-L 北海道 函館市 見晴町56
-
芦野公園
〒037-0055 青森県 五所川原市 金木町芦野地内
犬の同伴可
-
ふなばし三番瀬海浜公園
〒273-0016 千葉県 船橋市 潮見町40
要リード
-
知覧平和公園
〒897-0302 鹿児島県 南九州市 知覧町郡17919-1
公園内、知覧特攻平和会館(ペットは抱くことは可能)
-
鷹巣中央公園
〒018-3321 秋田県 秋田市 脇神字石の巻岱226(代表地番)
犬の同伴可
-
佐世保公園
〒857-0056 長崎県 佐世保市 平瀬町、湊町
リードを着ける、フンの持ち帰り、 噛む恐れのある犬への口輪装着
-
芝公園
〒105-0011 東京都 港区 芝公園
リード必須
-
紫波城山公園
〒028-3318 岩手県 紫波郡紫波町 紫波町二日町字古館
犬の同伴可
-
シンボルプロムナード公園
〒135-0016 東京都 港区 台場1・2、江東区青海1・2、江東区有明2・3
リード着用必須
-
かみね公園
〒317-0072 茨城県 日立市 宮田町5-2-22
公園のみ可、盲導犬可
-
馬陵公園
〒976-0042 福島県 相馬市 中村字北町地内
要リード
-
千葉県立柏の葉公園
〒277-0882 千葉県 柏市 柏の葉4-1
-
五稜郭公園
〒040-0001 北海道 函館市 五稜郭町44番
要リード、函館奉行所内は不可
-
くじゅう花公園
〒878-0201 大分県 竹田市 久住町久住4050
要リード
-
鶴岡公園
〒997-0811 山形県 鶴岡市 馬場町
犬の同伴可