-
洞峰公園
〒305-0051 茨城県 つくば市 二の宮2-20
要リード
-
神楽岡公園
〒070-0034 北海道 旭川市 神楽岡公園
-
湊公園
〒311-1229 茨城県 ひたちなか市 湊中央1-1
要リード
-
境台場公園
〒684-0016 鳥取県 境港市 花町
-
岡崎市東公園
〒444-0076 愛知県 岡崎市 欠町字大山田1
-
大宮第二・第三公園
〒330-0805 埼玉県 さいたま市大宮区 大宮区寿能町2-405
リード必須、有料施設・屋内は不可
-
淀川河川公園 大山崎地区
〒618-0091 乙訓郡大山崎町 大山崎町
要リード
-
長池公園
〒192-0363 東京都 八王子市 別所2-58
必ずリードをつけて同伴すること
-
中川公園
〒125-0052 東京都 足立区 中川5-1-1
要リード
-
鬼怒川河川公園(氏家ゆうゆうパーク)
〒329-1311 栃木県 さくら市 氏家1317
リード着用必須
-
奈良公園
〒630-8501 奈良県 奈良市 奈良市登大路町30
ただし、リードを短めに持ち飼い主から遠ざけない
-
横網町公園
〒272-0034 東京都 墨田区 横網2-3-25
公園は可、慰霊堂内および復興記念館内は不可
-
三休公園
〒709-3406 岡山県 久米郡美咲町 美咲町西川上400-12
-
日光市霧降高原 キスゲ平園地
〒321-1261 栃木県 日光市 所野1531
リード必須、フンの処理を適切に行うこと。レストハウス内は不可
-
鈴鹿ほたるの里
〒519-0271 三重県 鈴鹿市 西庄内町地内
リード着用
-
大濠公園
〒810-0051 福岡県 中央区 中央区大濠公園
-
芦北海浜総合公園
〒869-5454 熊本県 葦北郡芦北町 芦北町大字鶴木山1400
要リード、ケージ
-
久喜菖蒲公園
〒346-0028 埼玉県 久喜市 河原井町70
園内を散歩するのは可。有料施設は不可
-
橘公園
〒880-0001 宮崎県 宮崎市 橘通西1
要リード
-
羊蹄山自然公園フィールドアスレチックコース
〒048-1631 北海道 虻田郡真狩村 真狩村社
アスレチック施設内は可(キャンプ場内は不可)
-
平和祈念公園
〒901-0333 沖縄県 糸満市 字摩文仁444
屋外施設のみ