-
片倉城跡公園
〒192-0914 東京都 八王子市 片倉町2429
リード必須。フンなどは持ち帰り
-
冷水岳園地
〒857-0414 長崎県 佐世保市 小佐々町矢岳1618-12
リードを着け、フンは持ち帰ること。かむ恐れのある犬は口輪を装着
-
西岡公園
〒062-0936 北海道 札幌市豊平区 西岡487
木道は犬の立入禁止
-
上山公園(諫早公園)
〒854-0016 長崎県 諫早市 高城町
要リード
-
大和ゆとりの森
〒242-0024 神奈川県 大和市 福田4112
舗装された園路にて散歩は可。芝生エリア・バーベキュー広場・わんぱく広場など、施設へのペットの立ち入りは禁止
-
轟泉自然公園
〒869-0457 熊本県 宇土市 宮庄町
ペット同伴可
-
朝里ダム湖畔園地
〒047-0024 北海道 小樽市 朝里川温泉2-580
-
乙戸沼公園
〒300-0037 茨城県 土浦市 中村西根地内
-
寺家公園
〒939-2214 富山県 富山市 寺家
犬の同伴可
-
県立平和台公園
〒880-0035 宮崎県 宮崎市 下北方町越ヶ迫6146
リードを着用し、排泄物の処理をきちんと行うなど、 他の利用者の迷惑にならないように注意しましょう
-
弁天崎源泉公園
〒926-0175 石川県 七尾市 和倉町ヨ
リード着用必須(グラウンド内は同伴禁止)
-
水ヶ塚公園
〒410-1231 静岡県 裾野市 須山2308-5
犬の同伴可
-
平和の森公園
〒143-0006 東京都 大田区 平和の森公園2-1
リード使用のこと
-
県営東三河ふるさと公園
〒442-0067 愛知県 豊川市 御油町滝ヶ入11-2
犬の同伴可
-
さきたま古墳公園
〒361-0025 埼玉県 行田市 大字埼玉4834
-
等々力渓谷公園
東京都 世田谷区 等々力1-22、2-37〜38番外
リードを装着し、他人の迷惑にならない配慮をすること
-
秩父ミューズパーク
〒368-0102 埼玉県 秩父郡小鹿野町 小鹿野町長留2518
要リード着用、有料施設内は不可
-
淀川河川公園 仁和寺野草地区
〒572-0076 大阪府 寝屋川市 仁和寺本町
要リード
-
平山城址公園
〒192-0355 東京都 八王子市 堀之内
-
呉羽山公園
〒930-0881 富山県 富山市 安養坊
犬の同伴可
-
宇陀市阿騎野・人麻呂公園
〒633-2164 奈良県 宇陀市 大宇陀拾生76-1
要リード